秋冬商戦開始~。
はい、というわけでございまして。
昨日未明にアップルのスペシャルイベントが開催されまして。
iPodシリーズが全面的に新しくなりました。
夏の間はおとなしかったアップルさんですが、
案の定水面下では猛烈なペースで開発を行っていたようです。
で、こうやって新製品が出る度に、
もうなにがなんだかわかりませんと思っているアナタ。
そしてワタシ。
そんなみなさまのために、ざっくり何が新しくなったかをまとめておきますね。
本気のレビューは各レビューサイトが今朝からバンバン記事を書いていますので、そちらへどうぞ。
http://www.apple.com/jp/ipodtouch/
まずはiPod touchです。
これで第4世代のtouchになります。
iPhone4と同じになったと覚えましょうか。
AppleのA4プロセッサ、ジャイロスコープ、
おまけにRetinaディスプレイというiPhone4と同じ高解像度ディスプレイを搭載しましたので、
電話機能が無いこと以外はiPhone4とほとんど※同じスペックになっています。
(※若干カメラの性能が低いようです)
目立ったところで言うと、カメラが搭載されました。
touchにはカメラが無かったんですね。
フロント(前面)にもカメラが搭載されたので、
FaceTime(wifi経由のテレビ電話)が使えるようになっています。
ラインナップは8GB(20,900円)、32GB(27,800円)、64GB(36,800円)の3種類。
http://www.apple.com/jp/ipodnano/
次はiPod nanoです。
こちらはもう第6世代になりました。
今回最も見た目が変わったのはこのnanoです。ちっちゃ!
っていうかもうなんか画面だけになりましたね。
操作がタッチパネルになったよ。ということで、
アップルのサイトもこんな感じのイメージ画像になっています。
FMラジオを備えていますが、スピーカーは無いので音はイヤホンからです。
加速度センサー付き。
ってか見た目だけだと「ナニコレiOSのちっこい版?」と思ってしまいますが、
一応違うようです。
このサイズにiOSが載ってきたら
iPhoneとはまた違うの形のデバイスとしてバカウケしそうですが、
とりあえず今回は見た目だけの別物が搭載されています。
可能性は見えてしまった気もしますねぇ。。。
ラインナップですが、カラーリングは全7種類。
価格は8GB(13,800円)、16GB(16,800円)の2種類。
http://www.apple.com/jp/ipodshuffle/
3つ目はiPod shuffleです。
こちらは第4世代。目立った変化はそれほどなく、熟成って感じがします。
相変わらず小さいし軽いし安いし。
スポーツする時用のサブiPodの位置付けがピッタリです。
ボタンを押すと曲名とプレイリスト、アーティスト名、バッテリー状況などを知らせてくれる
「VoiceOver」機能を搭載しているのが特徴です。画面が無いので。
ラインナップは、カラーリングが全5種類。
価格は2GB(4,800円)のみです。
さて。
以上が今回リニューアルされたiPodシリーズです。
で、それに伴って。イベントではもう2つほど新サービス/製品が発表されています。
http://www.apple.com/jp/itunes/
ひとつはiTunes10です。
というか、その上に載っかるPingというサービスです。
そうそう、とりあえずネットワークが不調の時に叩くコマンドじゃなく。
SNS、つまりソーシャルネットワークサービスです。
?
iTunes Storeにあるアーティストを「Follow(フォロー)」することで、
アーティストのファンなどと交流ができるというSNSだそうです。(GIGAZINEさんより)
?
ま、そういうことで。。。
そしてもうひとつはAppleTVが新しくなりました。
以前iOSが搭載されたAppleTV、つまりiTVが来るんじゃないかという噂が流れ、
それにまんまと乗ったワタシ。
なんだかよくわからないけど。iTVが登場予定
完敗です。
つかんだのは夢でも希望でもなくガセ情報でした。申し訳ございますん。
とりあえず、サイズが4分の1くらいに小さくなっています。
HDMI端子や有線LAN、光デジタル出力端子などを備え、IEEE802.11nの無線LANもサポート。
HD品質のテレビ番組(ABC放送とFOX放送)を99セント(約83円)でレンタルできます。
とはいえ、上のリンクがアメリカのサイトになっているように、
日本ではまだホームページにも登場していません。
日本でテレビっていうとちょっとイメージ違いますもんね。
こんな感じで今回のスペシャルイベントは幕を降ろしました。
少しずつ少しずつですが、確実にややこしくなっていますねぇ。
薄っぺらい理解の中、ワタシの感覚では、
・iPod touchは、性能が格段に上がっているので「買い」
・iPod nanoは、なんだかすごく過渡期の気がするので「様子見」
・iPod shuffleは、相変わらず「壊れても痛くない」くらいの感覚で「買い」
こんな感じです。
特にtouchですが、
他に携帯電話あるしワザワザiPhone買うのもなーって思ってた人は、
このtouch充分「買い」だと思います。
家と仕事場に無線LAN引いて、SkypeかFaceTimeでGO。
とりあえずいろいろリンクを貼っておきますので、気になった記事をチェックしてみてくださいね。
本日発表されたアップルの記事まとめリンク!(GIZMODEさん)
iPhone 4に匹敵する新型「iPod touch」など、最新のiPodシリーズを高解像度画像付きで徹底解説(GIGAZINEさん)
速報:アップル 2010年秋 スペシャルイベント(engadgetさん)
[早わかり] Appleイベントまとめ。iPodシリーズ大刷新、iTunes10、そしてApple TV。(@kazuendメモ)(AppBankさん)