まさか今回も途中経過報告になるなんて。
そういうわけでございまして。
サルできテンプレート、途中報告も数えること第4回を迎えてしまいました。
先月末でサクっと終わらせて、
今月はアプリを作っている予定でしたワタクシ。ええ。しかも2本。
なんとかコレだけはと思って土日朝から晩までぶっ通しで作業したのに。
終わらず。
ここまで自分の処理速度は低かったのかと唖然としております。
カワサキはアウトプットを出すのだけは速いね。
と言われ続けたのはなんだったのか。ちきしょー。
原因(言い訳)は多々あるのですが。
とりあえず状況をご報告させていただきましょう。
はい、どん。
<クリックで拡大>
あら、なんとなくできてるじゃない。
そうなんです。
動かすだけならもう結構前にできているんです。ホントですってば(ToT
じゃあなんでまだ途中かと申しますと。
私はどうもコレを読み物として作っているようでして。
読み物として気に入らないのでついつい書いて書いてドツボに。
ブログ屋の悲しい習性。文系エンジニアの末路。いとをかし。
とりあえずそんなこと言ってたら今月が終わってしまいますので、
今月作業可能な残り日数、2日を使い切ってとりあえず初版を仕上げます。
4月28日と4月29日。
本体の完成、サポートページのアップ、いろいろ調べて申請処理開始。
がんばるよー。
で、それはともかくあと1点。
デブ専のほうで、iPhoneOS 4.0 beta2バージョンが先週出ましたが。
これ、インストールしないことをオススメします。
状況の切り分けができていないのでアレなのですが、
・カメラロールに正常にアクセスできない
・だからカメラで撮影した映像が保存できない
・スリープモードに入ると聞いてる音楽が落ちる
・スリープモードに入るとアラームが鳴らない
などなど、iPhoneをガラクタにしてしまう可能性があります。
しかもオーガナイザからダウングレードすることができません。
私、困ってます。
まだ被害に遭われていない方はこのままbeta3が出るまで待ちましょう。